漢字引き

漢字引き

7画

【児】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕2789〔JIS〕3B79〔シフトJIS〕8E99

項目 【児】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕2789〔JIS〕3B79〔シフトJIS〕8E99
意味 〔異体字〕兒〔音 訓〕ジ・ニ・こ〔名乗り〕こ・ちご・のり・はじめ・る〔熟語一覧〕→愛児(あいじ)→青木正児(あおきまさる)→赤子・赤児(あかご)→阿児(あご)→天児屋命(あまのこやねのみこと)→育児(いくじ)→育児休業給付(いくじきゅうぎょうきゅうふ)→育児休業法(いくじきゅうぎょうほう)→育児嚢(いくじのう)→遺児(いじ)→異端児(いたんじ)→一卵性双生児(いちらんせいそうせいじ)→嬰児(えいじ)→嬰児殺し(えいじごろし)→金雀児(エニシダ)→園児(えんじ)→孩児(がいじ)→快男児(かいだんじ)→革命児(かくめいじ)→鹿児島(かごしま)→鹿児島おはら節(かごしまおはらぶし)→鹿児島経済大学(かごしまけいざいだいがく)→鹿児島県立博物館(かごしまけんりつはくぶつかん)→鹿児島寿蔵(かごしまじゅぞう)→鹿児島純心女子大学(かごしまじゅんしんじょしだいがく)→鹿児島女子大学(かごしまじょしだいがく)→鹿児島市立美術館(かごしましりつびじゅつかん)→鹿児島大学(かごしまだいがく)→鹿児島本線(かごしまほんせん)→鹿児島湾(かごしまわん)→過熟児(かじゅくじ)→仮性小児コレラ(かせいしょうにコレラ)→家庭児童相談室(かていじどうそうだんしつ)→可児(かに)→球児(きゅうじ)→驕児(きょうじ)→麒麟児(きりんじ)→健児(けんじ)→健児の塔(けんじのとう)→子・児(こ)→交通遺児(こうつういじ)→国際連合児童基金(こくさいれんごうじどうききん)→孤児(こじ)→孤児院(こじいん)→児島(こじま)→児島惟謙(こじまいけん)→児島喜久雄(こじまきくお)→児島善三郎(こじまぜんざぶろう)→児島高徳(こじまたかのり)→児島虎次郎(こじまとらじろう)→児島湾(こじまわん)→児玉(こだま)→児玉花外(こだまかがい)→児玉源太郎(こだまげんたろう)→児手柏・側柏(このてがしわ)→混血児(こんけつじ)→健児(こんでい)→逆子・逆児(さかご)→左翼小児病(さよくしょうにびょう)→産児(さんじ)→産児制限(さんじせいげん)→児戯(じぎ)→死児(しじ)→児女(じじょ)→私生児(しせいじ)→自然児(しぜんじ)→児孫(じそん)→肢体不自由児(したいふじゆうじ)→児童(じどう)→児童委員(じどういいん)→児童家庭支援センター(じどうかていしえんセンター)→児童館(じどうかん)→児童期(じどうき)→児童劇(じどうげき)→児童憲章(じどうけんしょう)→児童公園(じどうこうえん)→児童自立支援施設(じどうじりつしえんしせつ)→児童心理学(じどうしんりがく)→児童相談所(じどうそうだんじょ)→児童手当(じどうてあて)→児童の権利条約(じどうのけんりじょうやく)→児童福祉司(じどうふくしし)→児童福祉施設(じどうふくししせつ)→児童福祉法(じどうふくしほう)→児童扶養手当(じどうふようてあて)→児童文学(じどうぶんがく)→児童養護施設(じどうようごしせつ)→児童労働(じどうろうどう)→児斑(じはん)→シャム双生児(シャムそうせいじ)→就学児童(しゅうがくじどう)→重症心身障害児(じゅうしょうしんしんしょうがいじ)→春色梅児誉美(しゅんしょくうめごよみ)→障害児(しょうがいじ)→障害児教育(しょうがいじきょういく)→小児(しょうに)