漢字引き

11画

【麻】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4367〔JIS〕4B63〔シフトJIS〕9683

項目 【麻】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4367〔JIS〕4B63〔シフトJIS〕9683
意味 〔音 訓〕マ・バ・あさ〔名乗り〕あさ・お・ぬさ〔熟語一覧〕→赤麻・赤苧(あかそ)→麻(あさ)→白辛樹・麻殻(あさがら)→麻冠(あさかんむり)→麻田剛立(あさだごうりゅう)→麻縄(あさなわ)→麻の葉楓(あさのはかえで)→麻の実(あさのみ)→麻布(あざぶ)→麻布大学(あざぶだいがく)→麻布蓼(あざぶたで)→麻実油(あさみゆ)→麻生(あそう)→麻生磯次(あそういそじ)→麻生慶次郎(あそうけいじろう)→麻生久(あそうひさし)→当たり胡麻(あたりごま)→阿倍仲麻呂(あべのなかまろ)→亜麻(あま)→亜麻色(あまいろ)→亜麻仁(あまに)→亜麻仁油(あまにゆ)→泡盛升麻(あわもりしょうま)→石上麻呂(いそのかみのまろ)→□麻(いちび)→刺草・蕁麻(いらくさ)→運動麻痺(うんどうまひ)→荏胡麻(えごま)→黄麻紙(おうまし)→黄麻布(おうまふ)→大伴安麻呂(おおとものやすまろ)→麻幹・苧殻(おがら)→柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)→加計呂麻島(かけろまじま)→片麻痺(かたまひ)→苧・苧麻(からむし)→感覚麻痺(かんかくまひ)→顔面神経麻痺(がんめんしんけいまひ)→吸入麻酔(きゅうにゅうますい)→局所麻酔(きょくしょますい)→桐麻(きりあさ)→切り胡麻(きりごま)→胡麻(ごま)→胡麻和え(ごまあえ)→胡麻油(ごまあぶら)→胡麻鯖(ごまさば)→胡麻塩(ごましお)→胡麻酢(ごまず)→胡麻擂り(ごますり)→胡麻竹(ごまだけ)→胡麻斑天牛(ごまだらかみきり)→胡麻斑蝶(ごまだらちょう)→胡麻垂れ(ごまだれ)→胡麻豆腐(ごまどうふ)→胡麻の葉草(ごまのはぐさ)→胡麻の葉草科(ごまのはぐさか)→胡麻斑海豹(ごまふあざらし)→胡麻味噌(ごまみそ)→胡麻汚し(ごまよごし)→坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)→晒菜升麻(さらしなしょうま)→猿麻□(さるおがせ)→芝麻醤(ジーマージャン)→シザル麻(シザルあさ)→小児麻痺(しょうにまひ)→升麻(しょうま)→白胡麻(しろごま)→神経麻痺(しんけいまひ)→進行麻痺(しんこうまひ)→震顫麻痺(しんせんまひ)→心臓麻痺(しんぞうまひ)→蕁麻疹(じんましん)→脊髄性小児麻痺(せきずいせいしょうにまひ)→全身麻酔(ぜんしんますい)→蘇我石川麻呂(そがのいしかわのまろ)→大麻(たいま)→当麻・當麻(たいま)→当麻蹴速(たいまのけはや)→高橋虫麻呂(たかはしのむしまろ)→橘奈良麻呂(たちばなのならまろ)→田中不二麻呂(たなかふじまろ)→知覚麻痺(ちかくまひ)→苧麻(ちょま)→綱麻(つなそ)→角胡麻(つのごま)→低温麻酔(ていおんますい)→唐胡麻(とうごま)→戸隠升麻(とがくししょうま)→鈍麻(どんま)→脳性麻痺(のうせいまひ)→脳内麻薬物質(のうないまやくぶっしつ)→麻疹(はしか)→鍼麻酔(はりますい)→蓖麻(ひま)→蓖麻子油(ひましゆ)→藤原仲麻呂(ふじわらのなかまろ)→藤原武智麻呂(ふじわらのむちまろ)